当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

【家具入れ替えシミュレーション】床面積は増えても高さが低い方が圧迫感がないかもしれない

おはようございます。aoitori(@simpleaoitori)です。

書斎の本棚の圧迫感がありすぎて、なんとか改善したいと検討中です。

高さのある家具は圧迫感がすごい

2LDKに4人暮らし。若干狭さを感じる我が家。
これまで収納家具は、いかに床面積を減らすかを重視して選んできました。

同じ容量なら床面積が狭い方がいい、つまり、上に高いタイプのものの方が空間を効率よく使えていいと思っていたのです。

しかし最近は、多少床面積が増えても、高さが低い方が圧迫感がなく気持ちいいのではないか、と思うようになりました。

きっかけは、書斎の本棚です。

IMG_4642.JPG

本棚といっても、子供のランドセルや、カメラ、文房具・・・となんでもここに収納されています。

以前この部屋には、机と椅子の他に4つの家具がありました。

去年、それをこの一つのメラルラックにまとめました。

とにかく一つにまとめたくて、ものの量とラックの容量を計算した結果、このラックを選びました。
幅が120cm、高さが183cm、奥行きが46cmあるタイプのものです。

しかし、圧迫感がとにかくすごい。

4つを1つにまとめたので、他の部分はすっきりしたのですが、ここにギュッと凝縮された感じです。

机の後ろにあるので、机で作業をしていると、背後に重い荷物を背負っている気分になります。

また、奥行きももう少しコンパクトにしたい。

2段目、3段目は奥行きを持て余しているのがお分かりいただけるかと思います。

椅子を引けるスペースは十分にあるのですが、椅子に座っていると、その後ろを他の誰かが通るのは難しいです。

私が座っている時に子供が入り込んでくると、「狭いところに無理やり入ってこないでよ!」と言いたくなります。

とりあえずシミュレーション

先日、押入れのおもちゃ収納を見直したのですが、そこで不要になったメラルラックを使って、どれくらいコンパクトにできるかのシミュレーションです。

【おもちゃの収納】無印良品の万能オプションパーツを使って、重いメタルラック収納を卒業

おはようございます。aoitori( @simplexaoitori )です。 家のたまった汚れと戦った後は、収納を見直しています。 今日は、子供のおもちゃの収納です。

www.simplelife-aoitori.com

こんな感じになりました。

IMG_4666.JPG

幅80cm、高さ60cm、奥行き35cmのメタルラック2つにチェンジです。

プリンターやカメラは、ここじゃなくてもいいので、それぞれ別の場所に移動しました。

幅は120cm→160cmと1.5倍に増えていますが、高さと奥行きが減った分、スッキリしました。

無印良品週間が待ち遠しい

実は、この場所、以前からラックを替えようと検討していました。

サイズが選べて、棚板の高さも自由自在、お手頃価格で便利なメタルラックですが、頻繁にものを出し入れする場所では、出し入れのしにくさに不便を感じていました。

ものを引きずって出そうとすると、ワイヤーにガガガッと引っかかるのです。

また、お手入れもしにくい。
1年も使っていると、油やホコリが溜まってきますが、これを拭くときに、ワイヤーの端に雑巾の糸が引っかかったり、手に引っかき傷を作ったりしてしまいます。

ものの取り出しにくさは、シートを敷いたりして解消できますが、お手入れのしにくさはどうにもなりません。

そこで、ごく普通の、平面的な棚に替えたいと思っていたのです。

候補はこちら。

スタッキングシェルフ・ワイド・2段・オーク材 幅81.5×奥行28.5×高さ81.5 | 無印良品ネットストア

人気のスタッキングシェルフに新しくワイドタイプが加わり、更に使い勝手とお使いいただけるシーンが広がりました。

www.muji.net

無印良品のスタッキングシェルフです。

ワイドで、3段と2段の合計5段必要と計算していましたが、2段と2段の4段ですみそうです。

大物だけにシミュレーションしてみてよかった!

次の無印良品週間で購入予定です。
例年通りだと、3月末ごろになるでしょうか?
待ち遠しいです; )

▼スッキリ収納のアイデアがいっぱいです; )
ブログ村テーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!
収納・片付け
無印良品の収納 - MUJI -