おはようございます。aoitoriです。
家事、特に掃除、嫌いじゃないですが、できるだけ効率よく済ませて、他のことに時間を使いたいと考えています。
そこで、意識しているのが「ルーティン化する」こと。
今日は、毎日のルーティンには入っていないけど、定期的にやりたいこと、についてお伝えします。
換気扇は2ヶ月に一度
定期的にやるようになって、一番楽になったと感じているのが換気扇の掃除です。
以前は年末に一度だけやるような状態でした。
その時はとにかく大変でした。
ベトベトの部品を取り外して洗って、細かいところに入り込んだ油汚れを一生懸命掻き出して・・・
今は、フィルターの交換と同時に換気扇自体の掃除も行なっています。
間隔は2ヶ月に一度。
フィルターに油汚れがついて茶色っぽくなってくる頃です。
キッチンシンクにお湯をはって、ザブンと浸けて、スポンジや歯ブラシでこすって終わりです。
取り外せない部品の方も、酸素系漂白剤を溶かしたお湯で湿らせた雑巾でさっと拭いて終了です。
換気口フィルターは1ヶ月に一度
「換気」つながりで、換気口フィルター(笑)
こちらは1ヶ月に一度の間隔です。
うがいの時に洗面所の天井を見ると、黒いフィルターが白っぽくなってくるのが見えてくる頃です。
実は、ここがルーティン入りしたのは一昨年のこと。
意外と新入りです(笑)
それまでは、フィルターのカバーの部分が外せるって知りませんでした(苦笑)
1年に一度程度、掃除機を一生懸命持ち上げてカバー越しにホコリを吸っていました(笑)
今から考えると、1ヶ月程度で埃が目立ってくるのに、何年も放置していた自分が怖いです(笑)
ルーティン化で、「やるかやらないか、考える時間」をなくす
「ルーティン化」のメリットは、綺麗な状態をキープできる、というのはもちろんなのですが、もう一つ、大きなメリットがあります。
それは、「やるかやらないか、考える時間」をなくすことができる、という点です。
「換気扇、ベトベトしてきたけど、そろそろ掃除しようかな、でも、今日は時間がないし、また今度でいいか」とか、「換気口のフィルター、ホコリが目立ってきたけど、この前掃除したのいつだっけ?そろそろやる?」とか。
やるかやらないか、あるいはいつやるか、について考える時間って意外と多いと思うのです。
そして、大抵、「今はやらない」という結論に至り、同じ思考を何度も繰り返す。
ちょっとした罪悪感とともに(苦笑)
この悪循環を断ち切ることができるのが、ルーティン化の最大のメリットだと感じています。
「換気扇は偶数月の最初の週末に」「換気口フィルターは月初めに」と決めておく。
それだけで、掃除が行き届かないイライラから解放されます。
専門的には、「意志力は有限」とか、「自己効力感を上げる」といったことと関連してくるのでしょう。
ぜひお試しください; )
今日もお読みいただきありがとうございました!
皆様にとって素敵な1日を; )
▼お掃除の工夫がたくさん詰まったブログ村テーマです; )
そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き
掃除・片付けのコツ
掃除・掃除・掃除ー♪
掃除
掃除&片付け
もっと心地いい暮らしがしたい!
▼シンプル、ミニマルな暮らしの参考にさせていただいているブログ村テーマです; )
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
シンプルライフ
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
シンプル・ミニマルライフ
シンプルで豊かな暮らし
ミニマリストになりたい
シンプル思考&暮らし
ミニマムライフ
人生はシンプルだ!
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪