おはようございます。aoitoriです。
突然ですが、みなさま、お子さんの学校に行く時、上履きは何を持って行きますか?
スリッパ?携帯シューズ?
私は、いろいろ試した末にやっとこれと決めました。
消耗度を左右する足元の快適性
上の子が3年生。
学校へ行くようになって2年半が経ちました。
子供が小学生になるまで知らなかったけれど、親が学校へ行く機会って、結構あるんですね。
月に1度の学校公開(授業参観みたいな感じ)、保護者会や面談、PTAのお仕事・・・などなど。
最低でも月に1回。
これまで、多いときは月に数回行くこともありました。
その時、必ず持っていくのが上履きです。
正直、校舎を出入りするのにいちいち靴を脱ぎ履きしなければならない、しかも、指定の上履きを履かせられる、という学校のシステム自体、子供の足の発育上、いかがなものか、と思うところがあるのですが、現状そういうシステムなので、仕方ありません。
親の私も、素直に上履きを持って行きます。
で、何を履くかが問題になるわけですが、初めはそれ専用のスリッパを持って行っていました。
黒くて、ヒールがある、学校用のスリッパです。
しかし、とにかく足・脚が疲れる。
ヒールがあるのにかかとがないので、足が前に滑らないように踏ん張っていなければならない。
スリッパなので、歩くときに前に飛ばさないように、しっかり掴むようにしなければならない。
そして、底が真っ平らなので、滑らないように細心の注意を払ってちょこちょこと歩かなければならない。
学校へ行った日は、足の裏からふくらはぎ、股関節と、変な筋肉痛になっていました。
「月に数回のことだから」と、1年半ほどは我慢していたのですが、学校へ行った日のあまりの消耗具合に、足元を整えることにしました。
いろいろ試した結果、クロックスに
そこからは、スリッポン、携帯シューズなどなど、いろいろと試しました。
子供が通っている学校は、これじゃなきゃ!という感じがなくて、他の方々もスリッパ、携帯シューズ、ルームシューズなど、みなさまそれぞれなので、そういったことに縛られずに選べたのは良かったです。
そして、いろいろと試すうちに気づいた、学校の上履きに求める性能は、
- 履いていて快適なこと
に加えて
- 滑らないこと
- 脱ぎ履きがしやすいこと
- 軽いこと
でした。
スリッパの次に試したスリッポンは、滑らず脱ぎ履きはしやすかったのですが、持ち歩くには重く、足に合っていないので、歩くとカポカポ・前滑りする、という状態で、足の親指は痛くなるし、脚の疲れも、スリッパに比べて、軽減されたとは言い難かったです。
そこからは、ひたすらジプシーでした。
携帯シューズを中心に、いくつか試着してみたり、実際に購入して、学校で履いてみたり。
その結果、携帯シューズは私の足には難しそうだ、という結論に至りました。
携帯シューズって、履き口にゴムが入っていることが多いですよね?
あれがかかとを押して、足が前に前に押されてしまうのです。
そうすると、親指が靴のつま先に当たって痛い。
靴の幅が足に合っていれば、親指と小指の付け根のところで止まって、それ以上足が前に行くことはないのかもしれません。
しかし、選択肢の少ない携帯シューズで、私の足に合う幅の靴を見つけることは至難の技、と判断しました。
そこで、目をつけたのがクロックスです。
学校っぽさや、足にぴったりフィットすることは諦めて、滑らないスリッパを見つけるつもりで探しました。
その結果たどり着いたのはこちら。
クロックスのフリーセイルクロッグです。
フリーセイルクロッグの他にも、カリンなんかを試してみました。
しかし、こちらは、携帯シューズと同じく、かかとのバンドが足を前に押し出してしまって、親指があたり断念。
最近のクロックスは、幅の細い女性用のモデルが充実していていい感じです。
履くとこんな感じ。
ストラップも何もない、シンプルなフォルム。
クロックス、と聞いてイメージするがぼっとした感じとはちょっと違って、学校の校舎内で履いていても違和感が少なそうです。
はき心地は、カポカポはしますが、甲を覆う部分が多いので、脱げることもなく、前滑りも意外としません。
足の裏の快適さや滑りにくさ、軽さは、クロックスなので、申し分なしです。
持ち歩くのにちょっとかさばりますが、そこは我慢します。
これで足元のことを気にせず、安心して学校へ行けるようになりました。
教室の移動にもガンガンついていけそうです(笑)
▼シンプル・ミニマルなファッションの参考にさせていただいているブログ村テーマです; )
靴、シューズ
シンプル・ミニマルライフのファッション
ミニマリストの持ち物
少数精鋭で着回すコーディネート
少ない服で着回す
30代のファッションと毎日。
▼シンプル、ミニマルな暮らしの参考にさせていただいているブログ村テーマです; )
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
シンプルライフ
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
シンプル・ミニマルライフ
シンプルで豊かな暮らし
ミニマリストになりたい
シンプル思考&暮らし
ミニマムライフ
人生はシンプルだ!
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪