当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

雨の日のお出かけも快適に。レインブーツ

こんにちは。aoitoriです。

雨が続いて憂鬱になりそうな日も、気持ちよく過ごせるアイテムのご紹介です。

今の生活には欠かせないレインブーツ

ミニマリストやら、シンプルライフやらを意識するようになって、モノの要不要を真剣に考えるようになって、度々考えるのが、「特別な用途のものを持つかどうか」です。

毎日使うものじゃないし、ないならないでいつも使うものでも代用できるんだけど。
という類のもの。

ミニマル、という観点からいけば、そういったものは一切持たない、というのも一つの考え方かと思います。
わかりやすくて潔くて気持ちいい。

でも、私の場合。
ミニマリストにしろ、シンプルライフにしろ、呼び方はどうであれ、それらって結局、心地よく暮らすための手段に過ぎないと考えています。

なので、選択する際の基準は、「心地よく暮らせるのはどっちか」。

ただし、持つことのメリットのみを考えるのではなくて、持つことのデメリットも考慮する。
管理のスペースとか手間とか。

それで、メリットの方が多そうだと判断すれば、そのアイテムは持つことにする、といった感じで持つ持たないの判断をしています。

で、今日のメインテーマ、レインブーツについてですが、実は、ミニマリストやシンプルライフを意識する以前は、むしろ、持っていなかったものです。

当時は靴をいっぱい(10足くらい?)持っていて、でもその中に、雨の日に特化したレインシューズは1足もありませんでした。

では、雨の日はどうしていたかというと、普通の靴を履いていました。

古くなったり、気に入っていなかったりで、普段は履いていないような靴。

一軍の靴はさすがに濡らしたくないから、二軍の靴を履く。

雨の日用の靴じゃないから、当然靴の中はぐしょ濡れ。

で、濡れた靴は適当に乾かして放置、といった具合です。

今から思うと、ずいぶん雑な暮らしをしていたなぁと思います。

足が濡れるのも気持ち悪いし、お気に入りじゃない靴を履くのも楽しいことじゃない。

そりゃ雨の日が憂鬱にもなるわ、と。

で、一軍じゃない靴を処分していったら、濡らしてもいい靴、がなくなってしまって、レインブーツを投入。

これがなんとも快適で。

雨の日に足が濡れないって、こんなにも気持ちいいことなのか、と。

それ以来、レインブーツは私の靴のラインナップに常駐しています。

SPINGLE NIMA CLAIRE

中でも、最近の新入りで、これは買ってよかった、と思っているのが、こちらです。

レインブーツ

サイドゴアのショートタイプのレインブーツ。

これまでは日本野鳥の会のレインブーツを愛用してきました。

脱げにくく湿地やぬかるみもなんのその。 雨の日やガーデニング・野外フェスにも大人気! 日本野鳥の会長靴はバードウォッチング用に作られた、 脱げにくくて湿地やぬかるみでも行動しやすいレインブーツです。

カポカポしなくて歩きやすく、ひざ下まで濡れないので、土砂降りの日なんかは今でも愛用しています。

ちなみに今は、長女と兼用中。
学校の靴箱にも収まるので便利なよう。

ただ、丈が長いので、ボトムスを選ぶのと、今は降っているんだけど、途中で雨が上がりそう、なんて日には大げさすぎる気がしたり。
ちょっと雨が降っているんだけど、電車に乗って街にお買い物、なんて日には、カジュアルすぎたり。

昨年くらいからでしょうか?雨の日に街でよく見かけるようになったサイドゴアのショートタイプのレインブーツを探していました。

ちょうど、昨年の今頃から、あれこれ試着してみたり、購入して履いてみたり。

納得できるものに出会えたのがこの春です。

水を弾く超撥水素材を使ったサイドゴアブーツ。革を染める段階から革組織の奥深くまで撥水剤を染み込ませているので、表面に多少キズができても撥水効果が持続します。 ※完全防水ではありません。また、アウトソールに防滑機能はございません。

これを購入するまでの長い道のり、聞いていただけますでしょうか?

ちょうど昨年の今頃から、ショートタイプのレインシューズが欲しいな、と思い、探し始めたわけです。

一番先に思い至ったのが、スニーカーも愛用していたスピングルのレインブーツ。

それが、一昨年ぐらいからモデルチェンジしていて、以前のはフラットだったのが、新しいモデルはインヒール仕様なのです。

ただでさえレインブーツは歩きにくいものが多いのに、インヒールなんか入ってたら、前滑りしちゃってつま先が痛くて仕方がないだろう、と、新しいモデルには目もくれずにいたのです。

で、旧モデルを探して回ったのですが、色がカーキしかない。

▼旧モデル

雨に強い防水素材を使ったサイドゴアブーツ。  オリジナル防水レザーは、革を染める段階から革組織の奥深くまで防水剤を染み込ませているため、表面に傷ができても防水効果が持続する高機能素材です。(※完全防水ではありません。)  靴内が蒸れにくいよう、吸湿、透湿、抗菌処理した高機能ライニング(アッパー裏地)が靴内環境を強力にサポートします。  取り外し可能でクッション性の効いたカップインソールの採用で、足裏の形状に沿うようなフィット感と最高の履き心地を体感できます。

カラーは断固として黒!と思っていたので、この時点でスピングルは却下して、他のメーカーのものをいくつか試してみました。

あるものは予想通りカポカポして歩けない。
あるものは素材が固くてくるぶしとか履き口がすれる。

で、ぐるりと回って戻ってきたのがNIMA–164というわけです。

こんなに探してもないなら、インヒールでもいいから、試しに履くだけでもいいから履いてみよう、と。
お店で試着させていただきました。

そうしたら、あんなに敬遠していたインヒールも気にならず。

前滑りするどころか、足の甲をフィットさせるための工夫なんだとか。

これが今年の春。

超撥水のレインタイプ、とはいえ、秋冬物の扱いのようで、希望のブラックはどこも在庫切れ。

で、次の秋までとりあえず、という気持ちで買ったのが、ダークブラウン、というわけだったのです。

でもね、これ、ダークブラウンでむしろよかったと思っています。

服はやっぱり黒が好きで、黒を中心に揃えるから、小物は黒と合う別の色の方がバランスが取れるってことに、買ってみてから気づきました。

インヒールにしろ、ダークブラウンにしろ、頭でっかちになって、思考が凝り固まっていたな、と。
もう少し柔軟に色々試してみることも必要かな、と考えさせられるお買い物でした。

▼無印良品週間、はじまりましたね。

長女に頼まれていたものを初日早々買いに行こうと思っていたら、「一緒に行きたい」とのことで、オアズケ中です^_^;
土日は混んでいそう。汗

▼昨日、一昨日とあるものが欲しくて、探し回っていました。
せっかくブログも再開できたし、毎日更新しようと思っていたのに、こういった「何か」があると、途切れてしまいます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

自分のキャパの少なさを情けなく思いつつ。
そんな時でも、ここを訪れて応援クリックをしてくださるみなさま、いつもありがとう。