暮らしを整える 【子育て】「ママが作ったの」から「自分で作ったの」へ こんにちは。aoitoriです。 我が家の運動会シーズンは秋。 天気予報とにらめっこの毎日です。 雨の休日、子どもとソーイングをしました。 今日はそのお話です。4年前思っていたことが現実に ソーイングに夢中になっていたのは4年前。 その頃は... 2016.09.23 暮らしを整える
暮らしを整える 【断捨離のこと】いろいろやめたけどやっぱりやめないこと こんにちは。aoitoriです。 今日は秋分。 朝が暗くてびっくりしました。 今日は断捨離について、手放さなかったモノ・コトをご紹介します。いろいろはじめてはやめてきたけれど・・・ 子どもが生まれてから、お菓子作りにパン作り、ベランダ菜園、... 2016.09.22 暮らしを整える
ミニマリストの服選び 【幅狭靴】フォーマル用パンプスChochotte Monica履き慣らし開始しました こんにちは。aoitoriです。 台風や秋雨前線の影響で雨が続き、気温もだいぶ低くなってきました。 そこで、涼しくなったら始めようと思っていたChochotte Monicaの黒の履き慣らしを開始しました。 アニマル柄とは違う感覚 かかとが... 2016.09.21 ミニマリストの服選び
ミニマリストの美容 【生活を整える】食生活の改善にグリーンスムージーではなく・・・ こんにちは。aoitoriです。 先週の金曜日にご紹介したメイソンジャーのストロー付きボトル、こんな風に使います。 グリーンスムージーではなく… ココナッツミルクを使います↓ 2個セットで買ったのはこのため↓ 1本はスムージーに、もう1本は... 2016.09.20 ミニマリストの美容
ミニマリストの服選び 【洋服のこと】無印→GAP秋へ向けてスキニーデニムを入れ替えました こんにちは。aoitoriです。 3連休の最終日、みなさまいかがお過ごしでしょうか?わが家では特別なことをするわけでもなく…足りないものの買い出しに出かけたりしていました。 スキニーデニム、今季はGAPに挑戦 今年の春ものはほぼ使い切って、... 2016.09.19 ミニマリストの服選び
暮らしを整える 【生活を整える】ダラダラ防止のためにiPhone画面をスッキリと こんにちは。aoitoriです。 今週はダラダラと過ごしてしまいました。そのダラダラを防止すべく、iPhoneの画面をスッキリとさせました。 iPhoneの検索画面をスッキリしたくて 今週は懸念事項がいくつかあったため、ダラダラと過ごしてし... 2016.09.18 暮らしを整える
ミニマリストの美容 【生活を整える】お腹周りがヤバイので・・・ こんにちは。aoitoriです。 最近、お腹周りがヤバイです。 そこで、食生活を改善すべく、新たなアイテムを購入しました。砂糖断ちはどこへ行ったのか・・ 以前、こんな記事を書いているのに・・・ 2016.09.17 ミニマリストの美容
暮らしを整える 【キッチンツール】トングをどうするか・・・ こんにちは。aoitoriです。 先週から今週にかけてキッチン公開記事を立て続けに書きつつ、改めてわが家のキッチンを見直していました。 いるかいらないか迷っているのがトングです。どうしても必要なものか・・・実験 トングは主にパスタを作る時に... 2016.09.16 暮らしを整える
ミニマリストの服選び 【洋服のこと】足元に秋を取り入れる こんにちは。aoitoriです。 朝晩が涼しくなり秋の訪れを感じる今日この頃。 秋冬はどんな服を着ようかと妄想を膨らませています。 今日はその中から、靴下のお話です。季節感は足元からが取り入れやすい 朝晩が涼しくなり、日中もうだるような暑さ... 2016.09.15 ミニマリストの服選び
ミニマリストの美容 【宇津木式スキンケア】湯シャンのちょっと困った!はちょっとしたことで解決しました こんにちは。aoitoriです。 宇津木式スキンケア、湯シャンをはじめて2年が経ちました。 その中で感じた「ちょっと困った」とその解決法をご紹介します。湯シャンの「ちょっと困った」 宇津木式スキンケア、湯シャンをはじめて、正直私自身は困った... 2016.09.14 ミニマリストの美容