2016

スポンサーリンク
ミニマリストの服選び

【洋服の色】好きな色と合うから取り入れる色

こんにちは。aoitoriです。 物を減らす、洋服を減らす中で、色も少ない方が落ち着くことに気づきました。 それからは、ベーシックな色ばかりを選んでいたのですが、今季は洋服にさし色をプラスしています。 好きな色を引き立ててくれるから 色々な...
暮らしを整える

【水切りかご】食洗機なし4人家族でも水切りかごなしでやっていけるのか、検証中です

おはようございます。aoitoriです。 春にサイズダウンした水切りかご、もしかしたらなしでもやっていけるのではないかと思い立ちました。 サイズダウンした水切りかご、これはこれで使いやすいのだけれど 春に2階建タイプのものからサイズダウンし...
ミニマリストの服選び

【冬物のコート】無印かユニクロか、迷っています

おはようございます。aoitoriです。 まだ秋物の薄手のコートも着るか着ないかという時期に、ちょっと気が早い気もしますが、冬物の厚手のコートをどれにするか検討中です。 冬物はウールのコート。無印かユニクロか・・・ 秋に着る薄手のコートはコ...
ミニマリストの服選び

【秋服】アウターを着るほどでもないけど、ちょっと肌寒い時に

こんにちは。aoitoriです。 日中陽が出でいるときは暖かいけど、ちょっと曇ると肌寒い。 そんな日のお出かけ、みなさまは何を着ますか? アウターを持って出かけるのは重いので 日が出ていれば暖かいけど、日が陰ると寒い。 ここのところ、そんな...
暮らしを整える

【寒くなる前に】ベランダがすっきりしました

おはようございます。aoitoriです。 寒くなる前に水を使う仕事はなるべく済ませてしまいたいものです。 先週から始めたベランダの整理が終わり、ベランダがすっきりしました。 ガラーンとしたベランダも好き 夏の間、睡蓮鉢や鉢植えの草花で賑わっ...
暮らしを整える

【ハロウィンのお菓子】カボチャなのかサツマイモなのか、な…

こんにちは。aoitoriです。 つい先日まで暑かったというのに、気がつけばハロウィンの季節。我が家でも簡単にハロウィンっぽいものを作ってみました。 カボチャなのかサツマイモなのか、なスイートポテト 取り憑かれたようにお菓子を作っていた時期...
暮らしを整える

【換気扇掃除】今月もササっと豪快に終わらせました

おはようございます。aoitoriです。 2ヶ月に1回と決めている換気扇の掃除。今月も豪快にササっと終わらせました。 汚れを溜めずにササっと 換気扇の掃除は、2ヶ月に1回と決めています。我が家では偶数月が換気扇の掃除の月です。
ミニマリストの美容

【宇津木式スキンケア】湯シャンを始めるなら今の季節がチャンスです

おはようございます。aoitoriです。 チャレンジして挫折する人も多いと聞く湯シャン。 始める時期も大切だと思います。 暑さもおさまった今の時期なら 湯シャンで一番気になるのは臭いの問題ではないでしょうか? 暑さもおさまり、汗をかきにくく...
手帳で夢を叶える

【文房具】2017年用手帳を買いました

おはようございます。aoitoriです。 今年も手帳選びの季節がやってきました。 毎年どの手帳にするかワクワクしつつ悩んでいます。 今年の候補は つい先日、時間に縛られたくないと感じて、レフト式の手帳を買ったばかりです。
ミニマリストの服選び

【秋冬服】早めにカーディガンを投入します

こんにちは。aoitoriです。 季節が急に進んだかと思うと、また逆戻りしたり・・・ 暑かったり寒かったり着る服に迷います。 そんな季節、早めにカーディガンを追加しました。 長袖1枚の季節は短くて 今月いっぱいは長袖1枚でいけるかなと思って...
スポンサーリンク