こんにちは。aoitoriです。
私にとって手帳は、忙しい毎日でも夢に向かって一歩踏み出すために、自分の現在地と向かう先を知るためのコンパスの役割を果たすツールです。
私は現在4冊の手帳を使っていますが、その中でもメインとなるジブン手帳Lite miniの使い方をご紹介します。
24時間バーチカル・マンスリーブロック・ガントチャートの三位一体が現在地を把握するのに最適
夢や目標に向かって一歩ずつ進むために、手帳を使って自分の現在地と向かいたい先を確認しています。
そのために4冊の手帳を使っていますが、メインとなるのがジブン手帳Lite miniです。
ジブン手帳Lite miniでは、ウィークリーページで1週間の予定と実際にやったことを俯瞰。
マンスリーページで1カ月のやったことを俯瞰できるように記入しています。
24時間バーチカルのウィークリーページと、ブロックとガントチャートが一覧できるマンスリーページで、1週間/1カ月を俯瞰するのに最適なフォーマットです。
それでは具体的な記入内容をご紹介していきます。
ウィークリーページで1週間の予定を把握
まずは週の始まりに、ウィークリーページの24時間バーチカルにその週の予定で時間が決まっているものを記入します。
自分の予定が左側、子たちの予定が右側の矢印です。
具体的な時間は決まっていないその週のTo-Doはバーチカル上部のチェックボックス欄に記入。
やらなければならない日にちが決まっていないものも、できそうな日・やりたい日に割り振ってしまいます。
火曜日以降が予定とTo-Doのみ記入した状態。
撮影用に予定部分は字が少ないですが、普段は矢印部分に誰のどんな用事かわかるように記号等を使って記入しています。
月曜日はこれから説明する実績を記入した状態です。
予定だけでは夢はふわふわしたままで終わってしまうから
夢や目標に向かってやりたいことを記入し、それができた状態を想像してワクワクするのは楽しい時間です。
まずはそれが夢や目標を実現する第一歩ともいえますが、それだけでは夢や目標はふわふわしたままで終わってしまいます。
そこで、どの時間帯なら夢や目標に向かう行動を組み入れられるのか把握すべく、1日にやったこと=実績を全てバーチカル欄に記入していきます。
家事など毎日のルーティンも矢印で何時から何時までやっていたのかわかるように記入します。
木曜日まで記入し終わった状態です。
複雑な色分けはせず、夢や目標に関する行動はカラーペンで記入、それ以外は黒で記入しています。
私の場合、予定を立てる段階でTo-Doや夢や目標に関する行動を行う時間まできっちり決めてしまうと、予定と実績にずれが生じて自己嫌悪に陥ってしまうので、予定の段階では時間の決まった予定だけ記入して、To-Doや夢や目標に関する行動を行うのは空いた時間、とざっくり決めています。
その代わり、やったこと=実績は、「ネットニュースをみてしまった」といったダラダラしてしまった時間も含めてしっかり記入します。
「今日は1日何もできなかった・・・」という日でも、決してそんなことはなく、何かしらやっていることがわかってきます。
予定外のことで夢や目標のための行動を予定していた時間帯を使ってしまったのなら、一時的なことなのか恒常的なことなのか、必要なことなのかそうではないのかを検証します。
大したことが成し遂げられなかったと感じる毎日でも、なんだかんだで毎日がんばって過ごしているものです。
夢や目標に向かうためにガラッと生活を変えるのではなくて、現在の生活をベースに、どこに夢や目標に関する行動を組み込んでいくか、どんなパターンを作っていくかを考えています。
マンスリーブロックで1カ月の実績を俯瞰
マンスリーページには予定は記入せず、実績のみを記入しています。
ブロック欄には、その日にやったことを書いています。
一言日記とすら言えないくらい、ただ「何をして何をして何をした」と書き連ねています。
また、ブロック左側のチェックボックスが書かれているスペースを利用して、週単位のやったことを記入しています。
1カ月単位で見たときに何をしていたのかが俯瞰できます。
ガントチャートはデータの記録に便利
ジブン手帳Lite miniはガントチャートがマンスリーブロックと同じページにあり一覧できるのが魅力です。
別のページだと、ページを移動するのが面倒で使わなくなってしまうのです。
はじめはA5変形のレギュラーサイズを検討していたのですが、マンスリーブロックとガントチャートが一覧できるのはLite miniだけなので、B6変形のミニサイズに決めました。
方眼サイズが小さすぎるのではないかと気になっていたのですが、使ってみたら全然miniで大丈夫でした。
これだけガントチャートにこだわりつつ、使い方はまだ試行錯誤中です。
とりあえず上の方で体重・体脂肪量・筋肉量をグラフ化しています。
これは1年以上継続していて、これからも継続予定です。
手帳術からはそれますが、体脂肪・筋肉量はパーセンテージではなく何キログラムという単位で記入すると増減がわかりやすいです。
取り入れたいと思っているのがハビットトラッカーです。
下の方に◯とか△印がありますが、途中で記録が途切れています・・・
ボトルネックとなる習慣をターゲットにして追跡しようとしているのですが、どうもターゲットの絞り方がうまくいきません。
適量・適度な難易度で生活の質が上がる肝となるようなターゲットを引き続き探っていきます。
以上が私のメイン手帳であるジブン手帳Lite miniの使い方です。
今でも毎日がんばっていることを忘れずに、夢や目標に向かう行動をプラスしていけるといいですね。
今日もお読みいただき、ありがとうございます。
みなさまの夢を叶えるため、少しでも参考にしていただける部分があれば幸いです。