暮らしを整える

スポンサーリンク
ミニマリストの服選び

長く使っているもの【ファッションアイテム編】と、パターンを持つと楽だよ、という話

おはようございます。aoitori(@simpleaoitori)です。 自分の衣類の衣替えをしていて、そういえば何年も使っているアイテムって分野が偏っているな、と思ったので、長年使っているアイテムを集めてみました。 ストールと手袋 まずは...
暮らしを整える

包丁を5本→2本に減らして、これでOKと思えた話

おはようございます。aoitori(@simpleaoitori)です。 この1年間で持っている包丁の数が5本から2本に減りました。 足りなければ追加することも考えていたのですが、2本で大丈夫そうです。 そう思った理由のお話です。 1年前ま...
暮らしを整える

春のクローゼット公開。春だけど白黒紺。ガラーンもいいけれど・・・

こんにちは。aoitori(@simpleaoitori)です。 そろそろ冬物には別れを告げて、春物に全面的に活躍してもらいます。 そんな今のクローゼットを公開します。 相変わらず黒率の高い、少し窮屈になったクローゼット 現在のクローゼット...
ミニマリストの服選び

衣替えの前に【子ども服の整理】。悩まずストレスなくサクッと終わらせるコツは?

おはようございます。aoitori(@simpleaoitori)です。 今年は3月になってもなかなか気温が上がらず。 春はまだかなー、と待ちわびていましたが、やっと暖かくなってきました。 そこで、衣替え。の前にする、子供服の整理のお話です...
暮らしを整える

【無印良品】かけこみでお買い物♪

こんにちは。aoitori(@simpleaoitori)です。 今回は長いと思っていた無印良品週間も、今日4月3日(ネットストアは明日4日)で終了です。 みなさま、買い忘れはありませんか?(笑) 消耗品をかけこみで 全商品が10%オフにな...
手帳で夢を叶える

やっとみつけた!理想の手帳♪Biz GRID A5方眼バーチカル

おはようございます。aoitori(@simpleaoitori)です。 4月に入りいよいよ新年度の始まりです。 そんなタイミングで理想の手帳を見つけました。 意外と少ないA5×方眼×バーチカル 長いこと手帳ジプシーを続けてきました。 なぜ...
暮らしを整える

4月の楽天お買い物マラソン、今月は「我慢できない!」を解消します

おはようございます。aoitori(@simpleaoitori)です。 いつの間にか始まっていた楽天お買い物マラソン。 今月はこれを買うと決めていました。 食事中の「我慢できない!」 我が家の下の子、食べるのが遅いです。 一番年下なので仕...
暮らしを整える

無印良品サイドテーブルベンチのマルチな使い方

おはようございます。aoitori(@simpleaoitori)です。 今回の無印良品週間で購入したサイドテーブルベンチ。 こんな風に使っています。 主な使用法はランドセル置き場 今回の無印良品週間で真っ先に購入したサイドテーブルベンチ。...
暮らしを整える

気づいたら汚れがたまっている換気口の掃除

おはようございます。aoitori(@simpleaoitori)です。 先週末に換気扇の掃除をしました。 そこでセスキ炭酸ソーダ水が余ったので、気になっていた換気口の掃除もしました。 気づいたら黒ずんでいる換気口 換気口、交通量の多い道路...
暮らしを整える

雨の日にこそ♪やりたい家事

おはようございます。aoitori(@simpleaoitori)です。 先日は2日連続で冷たい雨となりました。 晴れれば日差しが暖かい今の季節、雨の日は憂鬱になりがちですが、雨の日こそ!やっておきたい家事があります。 雨の日→結露=窓の拭...
スポンサーリンク