暮らしを整える

スポンサーリンク
暮らしを整える

【大掃除シーズンに向けて】大物を着々と、そしてキッチンシンクに水を貯める新たな方法

こんにちは。aoitoriです。 今週末から12月。大掃除シーズンの到来です。 我が家では2ヶ月に1回の換気扇掃除ですが、12月分は早めに済ませました。 換気扇とガスコンロをまとめて掃除 カレンダーを見ていたら、12月の週末だけでは予定して...
暮らしを整える

【大掃除リスト】ここもできたら編〜全5ヶ所

こんにちは。aoitoriです。 気温も下がってきていよいよ大掃除シーズンの到来を感じます。 【大掃除リスト】ここだけはやっておきたい編〜全5ヶ所に引き続き、必須ではないかもしれないけれど、ここもできたら気持ちいいな、という場所をピックアッ...
暮らしを整える

【大掃除リスト】ここだけはやっておきたい編〜全5ヶ所

おはようございます。aoitoriです。 今週の中ばからはいよいよ12月。 大掃除シーズンの到来です。 大掃除したいところをランキング形式で 我が家では、今年は大掃除をしないで済ませようをモットーに、日々の掃除にプラスアルファで大掃除したい...
暮らしを整える

【大掃除シーズンに向けて】引越し以来の大物と、高いところは足元にご用心

こんにちは。aoitoriです。 早いもので11月も残り1週間を切りました。 大掃除をしないで済むようにと始めたプラスアルファ掃除ですが、少しずつ、でも気になっていたところを着実に進めています。 エアコン周り 普段は気づかないけど、埃がたま...
暮らしを整える

【無印良品】ボーンチャイナカフェオレカップで飲む飲み物

こんにちは。aoitoriです。 今日は東京で初雪。 足元にお気をつけください。 さて、先日プレゼントでもらった無印良品のカフェオレカップですが、こんな風に使っています。 おしゃれな飲み物もいいけれど 先日、誕生日のプレゼントに妹からもらっ...
暮らしを整える

【持ち物公開】家族とディズニーランド、持っていくものは?

こんにちは。aoitoriです。 先日、家族4人でディズニーランドに行ってきました。 その際の持ち物をご紹介します。 いつもの持ち物+防寒具 両手が空くように、バッグはリュックで。 中身は、定期入れ、財布、ポケットティッシュ、ハンドタオル、...
暮らしを整える

【初めての柿しごと】干し柿できました

おはようございます。aoitoriです。 今年初挑戦した干し柿、完成しました。 ちょっと干しすぎたかな・・・ 今年初めて挑戦した柿しごと、干し柿作り。 日に日にしぼんで色が濃くなっていく柿を見ながら、「干し柿っぽくなってきたよ!」と子供たち...
暮らしを整える

【大掃除シーズンに向けて】15分以下でできるライト級プラスα掃除

おはようございます。aoitoriです。 一番気になっていた冷蔵庫裏の掃除も終わり、次はどこをやろうか?と探しています。 今日は、1箇所15分以下でできるライト級のプラスα掃除をご紹介します。 プラスα掃除は可処分時間に合わせてやる場所を選...
暮らしを整える

【大掃除シーズンに向けて】一人でもこんなところまでできました!プラスα掃除

おはようございます。aoitoriです。 大掃除をしないで済ませるべく、毎日の掃除にプラスαのプラスα掃除を実践中です。 とても気になっていたけど、一人では無理だと思っていた場所、一人でも意外と簡単に掃除できたので、ご紹介します。 一番気に...
暮らしを整える

【大掃除に向けて+α掃除】こんなところを掃除しています

こんにちは。aoitoriです。 大掃除をしないで済ませるべく、いつもの掃除にプラスアルファの+α掃除を実行中です。 気になっているところから、難易度も考慮して順番に 年末の大掃除をしないで済ませるべく、あるいは、簡単に終わらせるべく、いつ...
スポンサーリンク