おはようございます。aoitoriです。
12月の大掃除で家全体がキレイになったお宅も多いことでしょう。
我が家も、11月から12月にかけてのプラスアルファ掃除で、気になるところは一通りキレイにしました。
この状態を維持しつつ、さらなるレベルアップを図りたく、1月に入ってからも掃除に力を入れています。
気になる箇所もう一つ
年末の掃除では見て見ぬ振りをした窓のパッキン。
今年はどうにかしてみようと、現在対処中です。
時間のあるときにカビキラーパックをしています。
【1月こそプラスアルファ掃除】綺麗を続ける&さらなる綺麗を手に入れる
おはようございます。aoitoriです。 11月から始めたプラスアルファ掃除で、年末には大掃除らしい大掃除はしないで乗り切った我が家。 年末年始の慌ただしさがおさまった今、掃除について再考しています。
www.simplelife-aoitori.com
そして、もう一つ、気になりつつも諦めていたのがこちら。
キッチンシンクです。
特に、蛇口まわり。
この辺とか、
この辺です。
ついでに、ふちの部分や、
水切り用の板も。
とにかく、白い水垢にまみれています。
水切り板に至っては、サビも。
なぜこんなことになってしまったかというと、私の不徳の致すところではあるのですが、実は、水垢はそれほど気にしていませんでした。
私の住む地域は、比較的水道水にミネラル分が多い地域だそうで、水垢がたまりやすいということです。
なら、仕方ない、カビやホコリのように害があるわけではないので、あってもまぁいいじゃない、程度に考えていました。
しかし、他の部分がキレイになってくると、こういったところも気になってくるもので。
今年は、キッチンシンクの水垢をどうにかしよう、と思い立ちました。
話題の洗剤、ハイホームを入手する
そんな水垢まみれの我が家のキッチンシンクですが、完全に放置していたわけではなく、一応、気が向いた時に水垢を取り除く努力はしてきました。
クエン酸湿布やメラミンスポンジでこする、といった処置は施してみました。
それでも、あの状態。
これは、もっと強力な手段を講じないとどうにもならないのではないか、とネットで検索したところ、キッチンシンクにはハイホームという洗剤がいいらしいと聞きつけました。
そこで、早速ぽち。
思ったより大きくてびっくりです。
ハイホームは、微粒子のクレンザー。
水垢を溶かしたりするわけではなく、削って落とす系の洗剤です。
なので、水垢に限らず、サビなんかも落とせます。
早速磨く
届いたその日に早速磨いてみました。
まずは、少し残っていたメラミンスポンジにつけて。
すると、メラミンスポンジがあっという間にボロボロになりました。
仕方ないので、食器洗いスポンジにつけてこすってみました。
その結果・・・
特に気になっていた蛇口裏↓
浄水器側も↓
ふち↓
水切り板↓
落ちました!
白くなって、クエン酸やメラミンスポンジでも落ちなかった水垢が!
水切り板の錆もキレイさっぱりです。
ステンレスが光沢を取り戻し、水をはじくようになりました!
この写真がわかりやすいかも↓
しかし、気になる点も・・・
写真をもう一度見ていただければわかると思うのですが、周りのステンレス部分が曇っているような・・・
そう、我が家のキッチンシンク、つや消し仕様だと思い込んでいたのですが、全て水垢の仕業のようで・・・
全面が水垢に覆われていることに気づいてしまいました・・・
そして、水垢が落ちて光沢を取り戻した部分と、落としきれず曇っている部分と、まだら模様になってしまいました(泣)
この後、どうしましょう・・・
ここまで落とすにもかなりの力を要したので、全体をやるとなると、気が遠くなります。
しかし、落ちるとわかったら、落としたい!
ピカピカのキッチンシンクを取り戻したい!
ということで、後編に続きます; )
▼毎日のお掃除の参考に; )
ブログ村テーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!
掃除・掃除・掃除ー♪
掃除
掃除&片付け
収納・片付け