当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

夏の掃除にこそやっぱり必要|ミニマリストのミニマルじゃないお掃除家電

おはようございます。aoitoriです。

まだまだ暑い日が続きますね。
寒い季節よりも暑い夏の方が家の汚れが気になる気がします。
そんなときに活躍している我が家のお掃除家電についてのお話です。

夏に気になる床・窓の汚れ

我が家では、冬以外、基本みんな裸足派です。

だからでしょうか。
夏の間、床の汚れが特に気になります。

暑い季節は、鍋よりも、鉄板料理をすることが多いこともあると思います。
ホットプレートの鉄板で何かを焼いた次の日は、油で床がなんとなくペタペタします。

窓も、夏の間、特に汚れが気になる部分です。

夕立や台風が去った後の窓には雨水の跡が。
サッシには土埃がたまっています。

そんなときに使っているのがこちらです。

ケルヒャースチームクリーナー
ケルヒャースチームクリーナー

ケルヒャーのスチームクリーナーです。

高温のスチームが頑固な汚れを浮かして落とす、ケルヒャーのスチームクリーナーです。洗剤を使わず汚れを落とします。 また、ボイラー式のため高温のスチームを安定して噴霧できるので、菌が繁殖しやすい場所の掃除にぴったり! フローリング、キッチン、お風呂などで大活躍します。女性にも使いやすい、軽量&コンパクトタイプです。

白バージョンもある!

●たまった汚れも素早く落とす。 ●360°さまざまなところを掃除できる。 ●日本の住宅事情に合わせたコンパクトサイズ。

床を拭いてサッシの掃除、が定番の流れ

普段の掃除の手順は、はたきをかけて、掃除機をかけて、気になる部分を雑巾掛け、です。

これだけでは床の汚れが気になるときがケルヒャーの出番です。

フロアノズル
フロアノズル

フロアノズルを使って家全体の床を拭きます。

屈まずに、掃除機と同じ要領で床の拭き掃除ができるので楽チンです。

リビングダイニング、キッチン、書斎、と進んだら、洗面所、トイレもやって、最後は玄関を拭きあげてフィニッシュ。

狭い我が家の場合、それでもまだタンク内の水が残っているので、もうひとつの気になる部分、サッシの掃除もプラスします。

ノズルヘッド
ノズルヘッド

アタッチメントをノズルヘッドに付け替えて、サッシの汚れを吹き飛ばします。

ちなみに、ですが、サッシの掃除は、床掃除のためにケルヒャーを出したときしかやりません(爆)

手放さなかった理由と収納場所

我が家のケルヒャー、購入したのは上の子がまだ赤ちゃんだった頃。

床の汚れが気になって。

当時は毎日床の拭き掃除をするという習慣がなくて。

床の拭き掃除を楽にできたらいいな、と。

また、当時はまだ住居用の合成洗剤も使っていたので、それらを使わずにスチームだけできれいになるっていいな、と。

願いは叶い、床掃除もサッシの掃除も劇的に楽になりました。

でもね、手放そうかな、と思った時期がないでもないんです。

断捨離が進んで、ミニマリスト、という言葉を知った頃。

ミニマリストブロガーさんたちの、掃除機を手放して箒で掃除しています!とか、そういう記事を目にするようになった頃。

掃除機に関しては、ひとつひとつの部屋が狭くて段差も多く、掃き出し窓もない我が家では、箒での掃除はむしろ手間がかかる、と、脳内のシミュレーションだけで判断し、使い続けることにしました。

ケルヒャーに関しては、掃除機よりも使用頻度がぐんと少なく、使う場面も限られているので、手放すならまずこっちだな、と(笑)

いきなり捨てるのも怖かったので、使わずに生活できるかやってみたのです。

そうしたら・・・

床の拭き掃除の頻度減少。
床の拭き掃除のついでにやっていたサッシの掃除の頻度も減少。

やっぱり我が家には必要だと判断しました。

持つか持たないかの判断基準って、持つことのメリットとデメリットの比較、だと思うのです。

持っていた方がメリットが大きいなら持つし、逆にデメリットが大きいなら持たない。

メリットの方にはよく目がいくのですが(こういう場面に使う、など)、デメリットの方は忘れがちなので(収納場所の確保や維持管理の手間・費用、など)、注意が必要かと。
ミニマリストや持たない暮らしを目指している方だと、逆に持つことのメリットを軽視してしまいがちかも?!

その辺のバランス感覚が重要ですね。

ケルヒャーを持つことのデメリットの方は、というと、コンパクトと言いつつもやっぱり大きいので、収納場所を多く取ることです。

我が家の場合はここに収納しています。

ケルヒャーの収納場所は洗面台の下
ケルヒャーの収納場所は洗面台の下

洗面台の下です。

洗面台の下の収納、ケルヒャーの他には雑巾とカビキラーとパイプユニッシュが置いてあります。

そんなガラーンな状態なので、デメリットは大きくない、と判断しました。

収納場所は他のものの邪魔になることもなく問題なく確保できているし、他のものを収納する予定もないので、そんなにスペースをケチケチしなくてもいいか。
それよりは、楽に気持ち良く掃除できたほうがいいよね。
という感じです。

ミニマリストだからって、自分で自分の首を絞めるようなことがないよう、今後も気をつけていきたいな、と思っています。

▼お掃除の工夫がたくさん詰まったブログ村テーマです; )
そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き
掃除・片付けのコツ
掃除・掃除・掃除ー♪
掃除
掃除&片付け
もっと心地いい暮らしがしたい!

▼シンプル、ミニマルな暮らしの参考にさせていただいているブログ村テーマです; )
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
シンプルライフ
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
シンプル・ミニマルライフ
シンプルで豊かな暮らし
ミニマリストになりたい
シンプル思考&暮らし
ミニマムライフ
人生はシンプルだ!
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪

▼ランキングに参加しています; )
クリックしていただくと当ブログに1票投票したことになり、ランキングが見られます。
読者のみなさまの応援クリックがとても励みになります!
今日も最後の最後までお読みいただき、ありがとうございます; )

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村