おはようございます。aoitoriです。
先日、Macを買い換えました。
その際、ちょっとしたホラー現象に遭遇しました。
ミニマリスト的ホラー現象
先日、このブログを更新するのにも使っているmacを買い換えました。
ディスプレイがキレイで、キーボードやマウスの操作性もよくなっていて、ルンルンです♪
さて、その際に、ちょっとしたホラー現象に遭遇しました。
現場は、しばらく開けていなかった「押入れの天袋」です。
ここは、断捨離初期、かれこれ6年前に一度すべてのものを出して、不用品を処分して以来、ほぼ放置していました。
中身は、主に、「電化製品の箱」です。
新しい電化製品を購入するたびに、ここに一つ、また一つ、と、箱が増えていき、今回のmac購入で、とうとう天袋がいっぱいになってしまいました。
なんだかよくわからないもので天袋がいっぱいになっている、ミニマリスト的ホラー現象です(笑)
不用品はないと思っていたけど・・・
天袋の中身は、ほぼ電化製品の箱ですが、ミニマリストを自称している私aoitori、天袋といえど、不要なものはない、と思っていました。
少なくとも、私の管轄下にあるモノに関しては。
いっぱいの天袋を作り出した犯人は、なんでもとっておきたがる、マキシマリストなオットだと思い込んでいました。
「いらない箱出してよね。捨てたものの箱もあるでしょ?」なんて、偉そうに言ってみたものの、チラリと覗いてみれば、私の管轄下にあるモノの箱でいらないものもある、ある(汗)
奥の4つは、私の管轄下のモノでした。
言い訳をすると、すべてこの箱の中身だったモノたちは、現在もうちにあって、活用中です。
捨てるのか、取っておくのか、その判断基準
電化製品を買った時の外箱、すぐに潰して捨ててしまうものも多いのですが、取っておいているものも割りとあります。
捨てるのか、取っておくのか、その判断基準は、その電化製品を「使い切るのか、売却するのか」です。
「日常的に使う電化製品で、頻繁に機能をアップグレードする必要がないもの」は、使い切るものに当たります。
掃除機やファンヒーターがこれで、毎日のように使うから傷みも激しいし、新型が出たからといって買い換える必要もないので、壊れるまで使うつもりです。
これらの箱は捨てます。
反対に、「商品価値が残ってる状態で買い換えるつもりのもの」は、売却するもの、すなわち、箱を取っておくもの、に当たります。
MacやiPhoneが典型です。
これらのものは、壊れるまで使おうとすると、動作が遅くなってきたり、データが消失する危険を伴ったり、相当なストレスを伴います。
なので、ストレスを感じる前の時点で定期的に買い換える。
そうすると、壊れる前、調子が悪くなる前に手放せるので、まだ商品価値があり、売ることができる、ということです。
売るのなら、外箱もあった方がいいです。
箱を捨てるのか、取っておくのか、の判断基準、基本はこれなのですが、実は、もう1類型あります。
それが、「保留」です。
とりあえず箱は取っておくけど、近いうちに見直しましょうね、という分類です。
「保留」に分類されるのは、主に、新しいアイテムです。
買い換えたものではなくて、新しいアイテムを導入した場合、それを使いこなせるのか、あるいは余計なものだったのか、すぐに判断できない場合があります。
そういったものは、いまの自分の生活に不要なものだと判断した場合、次の方に渡せるように、とりあえず箱を取っておくことにしています。
この「保留」類型を持つことで、箱を捨てるのか、取っておくのか、悩まなくて済みます。
ただし、「保留」はあくまで「保留」。
近いうちに見直しが必要です。
見直しを怠ると、今回の我が家の天袋のようなホラー現象に遭遇することになります(苦笑)
ミシンも、オスタライザーのミキサーも、ピータッチも、よくよく考えて、本当に必要だと判断して買ったものです。
でも、買ったばかりの時は、いまの自分の生活に本当に必要か、は判断できませんでした。
そこで、箱を取っておいたのです。
しかし、どれもしっかり使っていて、壊れるまで使いたいものばかりです。
なので、今回、箱を処分することにしました。
一旦整理した場所でも、こういった具合で、状況が変化して、不要なものに変わっているものもあるので、定期的な棚卸が必要ですね。
それを実感したmacの買い替えでした(笑)
▼片付けのコツ・工夫がたくさん詰まったブログ村テーマです; )
もっと心地いい暮らしがしたい!
収納・片付け
掃除&片付け
スッキリさせた場所・もの
片付けて プチストレスをなくしていく
掃除・片付けのコツ
▼シンプル、ミニマルな暮らしの参考にさせていただいているブログ村テーマです; )
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
シンプルライフ
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
シンプル・ミニマルライフ
シンプルで豊かな暮らし
ミニマリストになりたい
シンプル思考&暮らし
ミニマムライフ
人生はシンプルだ!
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪