暮らしを整える 【クローゼット公開】断捨離、ミニマル化がひと段落しました こんにちは。aoitoriです。この春に家全体の配置換えを行い、並行して断捨離、ミニマル化も行いました。ひと段落ついたのでaoitoriのクローゼットを公開します。人ごとに分けたクローゼット、衣料品はここだけこの春に家全体の配置換えをしまし... 2016.06.03 暮らしを整える
暮らしを整える 【読書】『モチベーションを思うままに高める法』小山龍介さん著を読んで考えた勉強のモチベーションを維持する方法 こんにちは。aoitoriです。予備試験、司法試験の勉強をしている関係上、どうやって勉強のモチベーションを高めるかに関心を持っています。少し前に出版された本ですが、『モチベーションを思うままに高める法』小山龍介さん著を読んで考えた、勉強のモ... 2016.06.03 暮らしを整える
暮らしを整える 【読書】『なぜ一流の人は自分の部屋にこだわるのか?』八納啓創さん著より住環境を整えるときに考慮すべき3つのポイント こんにちは。aoitoriです。最近、家の片付けがひと段落してきて、「とにかくキレイに!」という段階から「どんな家が理想なんだろう?」という段階に移行してきたように感じています。そんなときに読んだ、『なぜ一流の人は自分の部屋にこだわるのか?... 2016.06.02 暮らしを整える
暮らしを整える 【読書】久瑠あさ美さん著『72時間をあなたの手帳で管理すれば、仕事は劇的にうまくいく』 こんにちは。aoitoriです。メンタルトレーナー久瑠あさ美さんの著書『72時間をあなたの手帳で管理すれば、仕事は劇的にうまくいく』を読みました。72時間をあなたの手帳で管理すれば、仕事は劇的にうまくいくposted with ヨメレバ久瑠... 2016.05.30 暮らしを整える
ミニマリストの服選び 【幅狭靴】ニューバランスの幅狭ランニングシューズのニューモデルが登場しています こんにちは。aoitoriです。ニューバランスの幅狭ランニングシューズのニューモデルが登場していましたのでご紹介します。2A展開もあるNEW BALANCE W880 PB6少し前に見たときは2A幅のモデルがなくなっていたニューバランスの公... 2016.05.29 ミニマリストの服選び
ミニマリストの服選び 【幅狭靴】Chochotte Monica 履き心地レビュー こんにちは。aoitoriです。ChochotteのMonicaが到着して1ヶ月ほど経ったので、履き心地をレビューします。第一印象は…2月に注文したChochotteのMonica。4月末に到着しました。開封後、第一印象は「aoitoriの... 2016.05.28 ミニマリストの服選び
ミニマリストの服選び 【幅狭靴】暖かい季節はパンプスを履きたい。Chochotte Monicaを注文しました こんにちは。aoitoriです。今日は久しぶりの幅狭靴ネタです。幅が狭ければいいというものでもない自分が幅狭足だと気づいたのが約1年前。幅狭靴を売っているお店自体が少ないので、とにかく、自分の足囲に合う靴を見つけるのがやっとでした。そんな中... 2016.05.27 ミニマリストの服選び
ミニマリストの美容 【生活を整える】砂糖断ち入門 こんにちは。aoitoriです。ずっと「試験が終わってから…」と、延ばし延ばしになっていた生活改善を少しずつ進めています。今日は食生活改善のお話です。我ながらめちゃくちゃな食生活aoitori、白状しますが、いい歳してめちゃくちゃな食生活を... 2016.05.26 ミニマリストの美容
暮らしを整える 【書斎】低身長の人にも合う!机と椅子 こんにちは。aoitoriです。先日、机の高さを調節したという記事を書きましたが、身長151cmのaoitoriにとって、自分に合ったサイズに調整できる机、椅子を探すのはなかなか大変でした。なので、今回はaoitoriも使っている低身長の人... 2016.05.25 暮らしを整える
暮らしを整える 【書斎の机】勉強机の環境をちょっとだけ変更 こんにちは。aoitoriです。ナゾの筋肉痛の原因、もしかしたら、試験会場の机と椅子のせいじゃなくて、変な姿勢で読書をしていたからかも…とも思い、勉強机の環境をちょっとだけ変えてみました。2cmだけ机を高くする人間工学に基づいた椅子の高さ、... 2016.05.24 暮らしを整える