こんにちは。aoitoriです。
みなさま、ふきんってどんなものをお使いですか?
わが家の使い方に合わせて、今まで使っていたものから変えてみました。
びわこふきんを愛用していました
なるべく使い捨てのものは使いたくない派のaoitoriです。
キッチンのふきんはこれまでびわこふきんを愛用してきました。
ざっくりとした織り方でふわっと吸水性がよく、乾くのも早いので何回も買い替えて5年以上はびわこふきんにお世話になってきました。
しかし、まぁ1年くらいするとこうなるのです。
2枚を毎日交互に使っていて、もう一枚の方もこうです。
なぜこんなことになってしまうのかというと、わが家のふきんのメインの使い方は台拭きです。
食器や鍋は自然乾燥派。
またテーブルを拭くだけでなく、洗い物の後ついでに調理台やコンロも拭いてしまいます。
そんなハードな使い方がびわこふきんの生地とは相性が悪かったのでしょう。
洗い物の水切りとして使っているびわこふきんと同じ生地の和太布ふきんは、同じ期間使ってもこの通りです。
一年でボロボロにしてしまって、しかも扱っているお店が少なく売り切れも多いので、今回の買い替えを機に、わが家の用途にあった別のものを探してみました。
乾きやすいリネン素材の小さめふきん
びわこふきんの乾きやすさとサイズは気に入っていたので、それを維持しつつ、もう少し丈夫そうなものを。
ふきんって、食器拭き用に作られているものが多い印象で、吸水性を重視して目が荒いもの、たっぷり拭ける大きいものが多いですね。
その真逆のものを探しているのでなかなか見つからなかったのですが、いいのがありました。
スコープさんのハウスタオルキッチンです。
スコープさんの商品説明にもある通り、食卓に出しておいても違和感なく汚く見えない、のコンセプトに惹かれました。
台拭きとしての使用が想定されてるためわが家の用途にもぴったりでした。
色はブルー系の一番薄いものを選びました。
ほのかなメランジカラーがさりげなく、飽きずに使えそうです。
サイズも四つ折りにして片手で扱えるちょうどいい大きさ。
生地の目も荒くないので、コンロ周りを拭いても引っかからずに安心して拭けます。
しっかり感がありつつも程よい薄さで、リネンの素材とあいまって乾きやすさも抜群です。
朝使って干しておいて昼には乾いています。
あとは耐久性がいかほどか。
使いながら検証を続けたいと思います。
今日もお読みいただき、ありがとうございます。